History

沿革

History History History History

2015

  • 07 株式会社KMSを創業
  • 07 広告代理事業部設立

2016

  • 07 ゲーム事業部設立
  • 07 業務拡大に伴いオフィスを赤坂に移転

2017

  • 04 Microsoft社のITスタートアップ支援事業「Microsoft BizSpark plus」に採用される
  • 07 資本金を2,998万円に増資
  • 08 DMMプラットフォームにて『PCブラウザ版 オトギフロンティア』リリース

2018

  • 06 マーチャンダイジング事業部設立
  • 08 業務拡大に伴いオフィスを市ヶ谷に移転
  • 09 DMMプラットフォームにて『Android版 オトギフロンティア』リリース

2019

  • 04 DMMプラットフォームにて『DMM GAME PLAYER版 オトギフロンティア』リリース
  • 06 CSP事業部設立
  • 09 東京ゲームショウ2019にて新作RPG『ミストトレインガールズ』を発表
  • 11 Microsoft Silverコンピテンシー取得
  • 12 DMMプラットフォームにて『SPブラウザ版 オトギフロンティア』リリース

2020

  • 02 業務拡大に伴いオフィスを(日比谷)に移転
  • 04 カジュアルゲーム事業部設立
  • 07 HR事業部設立
  • 07 オウンドメディア立ち上げ
  • 08 『オトギフロンティア』iOS・Android版リリース
  • 09 DMMプラットフォームにて『PC/SPブラウザ版&DMM Android版 ミストトレインガールズ』リリース

2021

  • 01 Microsoft ゴールドパートナー認定
  • 01 Microsoft Gold Cloud Platformコンピテンシー取得
  • 03 業務拡大に伴いオフィスを増床
  • 04 業務拡大に伴いオフィスを増床
  • 06 KMSの「ビジョン」「価値観」「クレド」を設定
  • 09 『ミストトレインガールズ』iOS・Android版リリース
  • 09 Microsoft Azureクラウドサービス『Cloud Heart』の提供を開始
  • 11 『FLOWER KNIGHT GIRL』KMSでの開発・運営を開始
  • 12 『天啓パラドクス』ティザーサイト公開
  • 12 縦読みデジタルコミック専門レーベル『SYNAPSE HEART』設立

2022

  • 02 業務拡大に伴いオフィスを大崎に移転
  • 04 DMMプラットフォームにて『PCブラウザ版& DMM Android版 天啓パラドクス』リリース 『天啓パラドクス』iOS・Android版リリース
  • 06 SYNAPSE HEARTから縦読みフルカラーマンガ『魔王の能力で分からせる件』リリース
  • 06 「THE MATCH 2022」に協賛を実施
  • 08 『オトギフロンティア』のサウンドトラックを『KMS MUSIC』としてダウンロード配信開始
  • 09 「超 RIZIN」に協賛を実施
  • 09 SYNAPSE HEARTからFANZAにて『怪しいアプリを手に入れた俺が家庭教師を始めたら…』リリース
  • 11 『ワールドダイスター 夢のステラリウム』ティザーサイト公開
  • 12 RIZIN冬祭り2022内『ULTRA RIDOLフェス』に冠スポンサーとして特別協賛
  • 12 SYNAPSE HEARTが作画担当した『魔眼の復讐者 ブラッドパラサイト』リリース

2023

  • 04 KMSの「クレド」をアップデート
  • 05 Tencent Cloud(テンセントクラウド)の代理店契約を締結
  • 07 iOS・Androidアプリにて『ワールドダイスター 夢のステラリウム』リリース

2024

  • 01 SYNAPSE HEARTが作画担当した『ゼロ0~時空魔法で未来を超える~』リリース
  • 02 ChatGPT環境提供サービス『リソースAI』の提供を開始
  • 04 KMSの「ミッション」「ビジョン」「クレド」をアップデート
  • 05 SYNAPSE HEARTが作画担当した『3000年封印された魔王の帰還~最強の転生者~』リリース
  • 06 SYNAPSE HEARTが作画担当した『ポチ無双』リリース
  • 09 SYNAPSE HEARTが作画担当した『リスポーン 残機スキルで皇位簒奪』リリース
  • 11 SYNAPSE HEARTが作画担当した『改編された世界で君のための聖女になる』リリース
  • 12 SYNAPSE HEARTが作画担当した『不遇なおっさんの結界術無双』リリース
  • 12 DX推進サービス『DAIVERSE』の提供を開始