KMS Recruit

Interview

08

ゲーム事業部

プロジェクトマネージャー

O.MAI

2020年入社

  • 前職までの経歴

    販売員→イラスト制作仲介会社の制作ディレクター

  • 現在の担当業務

    プロジェクト運用に関わる管理業務(開発スケジュール管理や予算管理等)

  • KMSに入社した理由

    「ゲームの開発から携わってみたい」と思ったからです。
    前職でイラスト制作という形でゲーム制作の一端を担わせていただいているうちに、「生み出すところからやってみたい」と思い始めていたところ、ちょど良いタイミングで、登録していた転職サイト経由でKMSからスカウトメッセージをいただき、入社することになりました。運がよかったです。

  • KMSで働く魅力

    ハングリー精神のある人がチャンスを掴める環境があること!
    私がそのタイプなのですが、できる人になりたいと思って己を磨き続けていたらいつの間にかこのポジションをいただいていました。これまた運がよかったですね。

  • 今後やってみたいこと

    常に成長し続けること。
    そして、プライベートでは
    タコの卵を食べることと、化石発掘体験をすることです!

DAILY FLOW

  • 10:45

    出社(おはようございます!)

    始業準備(コーヒーを淹れたり今日のおやつを準備したりしつつ、プロジェクトの進捗確認やタスクなどの整理をあらかたしておきます)
  • 11:10

    プロジェクト朝礼

    自身のプロジェクト全体で行う朝礼に参加します
  • 11:15

    業務開始

    始業からお昼休憩の間は主に、「メール・チャットチェック」「確認依頼対応」を行っています。自分のプロジェクトはもちろんですが、他部署からの確認なども来たりします
  • 14:00

    昼休憩(もぐもぐ)

  • 15:00

    作業

    資料作成などのタスクをする時間です。
  • 16:00

    プロジェクト定例MTG

    プロジェクト内の開発進捗や相談事項などの情報を共有してもらい、健全な運用ができるようにするためのMTGです。
  • 17:30

    運用タイトルMTG

    各タイトルが集まり事業進捗・振り返り・改善計画の報告を行います。目標達成をし続けるために必要な会議です。
  • 19:00

    調査・分析

    プロジェクトの課題があれば解決方針を考え、もっと伸びしろがあれば更にどう良くするかを考え、みんなに提案・実行していく準備をします。
  • 20:00

    退社(おつかれさまです!)

Other interviews