Interview
11
事業開発部
法人営業
A.JUNYA
2024年入社

-
前職までの経歴
海運事業の営業→IT/We系の営業
-
現在の担当業務
自社AIサービスのソリューション営業
-
KMSに入社した理由
同年代の人が中心となってプロジェクトを進めることが多く、会社としても成長フェーズにあり、規模や事業がどんどん拡大している点に魅力を感じたことです。
-
KMSで働く魅力
KMSの魅力は、代表や上司、メンバーとの距離が近いところです。
一人一人がちゃんと見てくれていて、必要なタイミングで声をかけてくれたり、親身に相談に乗ってくれたりするので、どんどん挑戦することができています。
一人一人の裁量が大きく、自分だけでなくそれぞれが責任を持って仕事をしているところも魅力です。 -
今後やってみたいこと
失敗を恐れずに、実力をつけていくことが今の一番の目標です。
前職にもKMSにも、「こんな人になりたい」と思えるような人がいるのですが、自分もそういう人たちのようになりたいし、これからも一緒に働いていきたい、と考えています。
この先たくさん失敗もすると思いますし、悔しいことや恥ずかしい経験もあると思うのですが、そうした経験も含めて、糧にしてきたいと思っています。

DAILY FLOW
-
09:45
業務開始
メールやチャットの確認とその日のタスク確認を行います。 -
10:00
既存顧客ミーティング
既存のお客様と打ち合わせを行い、現状の課題などをすり合わせします。 -
11:00
朝礼&商談準備
その日のチーム全体の動きと直近の動きを確認し、当日商談があればその準備を行います。 -
12:00
部内ミーティング
チームだけでなく部署全体でのミーティングを行います。 -
13:00
昼休憩
-
14:00
新規商談(オンライン)
新規のお客様との打ち合わせを営業メンバーと行います。 -
15:00
資料作成
売上や戦略など社内向けの資料や、セミナー資料、既存顧客への資料など、社外向けの資料を作成します。 -
18:00
チームミーティング&終礼&残タスクの処理
営業チームのミーティングと、終礼ではその日の動きの振り返りをして終了です。
また、細かい連絡など残タスクがあればその日のうちに処理します。 -
19:00
退社